Blog
今日は7年ぶりに大阪出張です。
やっぱりすごい人ですね。
駅で電車を待っている時、
たくさんの人をみて、
人口が多い大阪で、結婚相手をみつけるのと、
愛媛で、結婚相手をみつけるのでは、
愛媛での方が、確率は良い!?
いやいや、
どこにいても、人口の多い少ない関係なく、
確率ではなく、
一方だけが、引き寄せているのではなくて、
二人が、引き寄せているので、
どこに居ても、
ちょうどいい時に、巡り逢う!!
私はそう思います。
他人に自分の醜い姿は見せたくないですが、
時には、さらけ出してもいいんじゃないかと思う。
そういう姿をみせても大丈夫な関係がつくれる方が、
人間味があっていいですよね。
隠そう隠そうとしても、
人というのは敏感に感じてて、
実は伝わっていて、
隠されることで、
距離感を感じ空しくなることもありますね。
普通の姿も醜い姿も、
さらけ出して、
受け止め合える間柄のベストパートナーを見つけれるように、
ヴォーチェで本音を話していただきたいと思います。
メールやLINEは、
便利なのですが、
恋がはじまるちょっと前の男女の間では、
弊害になることもあるようですね。
見えない相手に気を遣って、
連絡したくても、
迷って迷って訳が分からなくなって
伝えるタイミングを逃してしまった。
という声をたくさん聞きます。
一旦客観的な意見が聞きたい時は、
ご相談にお越しください。
男性の結婚に踏み切れない理由の一つに
自分の収入でやっていけるかということがあるようです。
愛媛県内で、家族を養うために必要な金額も、
住むところで違ってきますが、
私は、こういう時こそ、
さまざまな働き方・
将来の見込み・
自分の可能性を
いろいろな角度から調べたり、
実際にやってみたりしてみたらいいと思います。
お話をうかがっていると、
諦めや視野が狭くなっていることが多く、
もったいないなぁと感じます。
実際にヴォーチェにこられた男性の中には、
自分の収入が結婚相手を探す時に
ダメなんじゃないかと不安を言っていましたが、
お互い惹かれあい、
金銭感覚も近くて合うことから、
協力し合っていこうと結婚されました。
1人で悩まずに、勇気を出してカウンセリングに来てほしいと思います。
優しい上司のまわりには、
優しい社員が集まります。
明るい人のまわりには、
明るい人が集まります。
正直な人のまわりには、
やっぱり正直な人が集まります。
うそつきな人が近づいてきても、
正直な人には、うそが通用しないようで、
自然といなくなります。
自分のまわりにはどんな人が多いですか?
凄い台風が接近中です。
雨の降り方や、雷が普通じゃないようで
とても怖いですね。
八幡浜お手伝いプロジェクトをはじめて、
みかん農家の方々と交流し、
みかん作りのお手伝いをさせていただいて、
昨年夏の日照りや、
収穫時期の雨や霰、
今回の台風と雷雨も、
みかん山が心配で心配で!
農家さんの気持ちを考えてしまいます。
毎日美味しく食べている食材すべて、
生産者の方々の日々の努力があってこそ、
人生かけて、家族を守るために、
自然との闘いもしていることを改めて勉強させていただきました。
だから、今回の台風は本当に心配です。
何事もなく、過ぎていくことを願うばかりです。
交際中のカップルが、
結婚することになりました。
と報告に来てくださいました。
出会いまでの道のりは、
それぞれ違いますが、
認め合っているからこそ醸し出す空気感があります。
いい夫婦になるなぁと安心しました。
今日は、このご報告から始まって、
入会手続き
ご紹介
イベント
ご相談
閲覧
そしてまたご紹介と
ヴォーチェのサポートすべてが行われました。
雨の中、お越しいただきましてありがとうございました。
みなさん、今を大切に、幸せになりましょう!!
婚活は自分の気持ちに正直になることが大切です。
それは、自ら主体的に行動できるからです。
そして、相手と向き合う時は、
自分を2番目にできることで、
相手を尊重した言動になりますね。
結婚する前に、
そうできていると、
結婚してからも相手はもちろん、
親戚や周りの人も子供のことも尊重していけます。
男女とも、
「こうあらねばならない」と、
こだわりの強い人は、
なかなか結婚相手と巡り合えていません。
こだわりは鎧のように、
本来の自分を隠してしまいます。
どうして、その人は、
「こうあらねばならない」という思考になってきたのかを突き止めたくなります。
なぜなら、そのこだわりが少しでもほぐれると、
結婚相手との巡り合いに近づけると私は思っているからです。
会員さんの場合、日数をかけて、いろいろご相談して
「あの時、こんなことがあって、こういう思いが強くなった」と
突き止めれることができて、
重たい鎧を脱ぐことができたこともあります。
でも、
分からないという方が多いのですが、
先日、ご結婚された会員さんから、
あの時に、北川さんと話したことは、
こういうことだったんですね。と
結婚してから、突き止めることができたこともあって、
鎧をつけていても、その人はその人で変わらない。
良いご縁をみつけることができて、鎧を脱ぐことができるか、
先に鎧を脱いで、良いご縁をみつけることができるか、
どちらでも、ありなんだなと思いました。
※具体的な内容がかけず、理解しがたい文章になってしまい申し訳ありません。
詳しくは直接ご説明しますので、お気軽に事務所にお越しください。
先日のご紹介では、
簡単な自己紹介の時に、
男性が、ちょっとボケて、それがすごく女性にウケていました。
それで、気持ちがほぐれたのか、話は盛り上がり、
連絡先の交換に進みました。
ちょっとボケるのは彼のパターンですが、
お相手にウケなかった時は、
笑いのツボがちょっと違うのかなと感じ、
連絡先の交換までお話は進みませんでした。
初対面で打ち解けてお話するきっかけは、
ボケるもよし、
趣味の話もよし、
一緒に笑えることができるといいですね。
https://www.e-voce.jp/happy.html
ご入会は、男性は2013年10月です。
お問合せの電話の時は、
結婚への不安や
結婚相談所への大丈夫なのかなという疑いの気持ちもあったそうですが、
勇気を出して事務所に行って良かったとのことでした。
女性は、2013年3月です。
1年間で結婚相手と出会おうと覚悟していたそうです。
男性からのお申込みでしたが、
彼女は、申し込みを受ける前に、
プロフィールと写真でお会いしたいと思っていたそうです。
良いご縁がつながって本当に良かったです。
おめでとうございます!
末永くお幸せに☆
昨日の今治花嫁衣裳のいけだブライダルショー★
無事2回公演終了しました。
そして、今日6月30日は株式会社VOCEの第8期決算です。
2006年7月7日法人登記させていただいて、
順調に経営させていただきました。
本当にありがとうございました。
古くから親しまれている縁結びのお仲人は、
時代が変わり、結婚のスタイルも多様化して、
家とのつながり重視から、
男女の心と心をつなぐ役割にかわってきました。
その重要な役割を担う事業として、
地元密着で、適正且つ健全な結婚相談所を運営することを目的に設立しました。
これからもよろしくお願い申し上げます。
株式会社VOCE 北川裕子
http://www.imabari-ikeda.jp/index2.htm
花嫁の本振袖に色打掛をお着付けします☆
素敵なモデルさんたちとの出会いや、
スタッフのみなさんとのお仕事♪
緊張もありますし、とても楽しみです。
もちろん、ヴォーチェは営業中です。
ご迷惑をおかけすることもありますが、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
北川裕子
6月にご結婚されたお二人が
ご成婚退会に来てくださいました。
ご入会前、申し込む時の心境や、
お互いのプロフィールを閲覧した時のこと、
ついこの前のことだったように、話が盛り上がりました。
今だから話せるご紹介のエピソードも、
お二人納得だったので、
やっぱり出会いは必然でした。
新婚生活は、
食生活が大幅に改善されて健康的になったそうです。
食事だけでなくて、
彼女の細やかな気遣いが、いい夫婦だなぁと思いました。
HPにまたご成婚カップルのエピソードをアップします。
結婚相談させていただく上で、
大切にしていることは、
男性と女性は、
性質が違うので、
自分が思っていることが当たり前と思わず、
常に、違う角度から見てみるようにしています。
そういう考え方を楽しく思わせてもらえたのは、
内田樹さんの「ひとりでは 生きられないのも 芸のうち」という本を読んでからです。
今日久しぶりに、数ページ読んで、
ひら~っと思い浮かんだことがあります。
サッカーのW杯の日本の惨敗について、
アジアの他の代表国も勝ててないことから、
人類の進化の違いで、
ヨーロッパやアフリカ・南北アメリカより
アジアはサッカーでは劣等ではないのかな~と。
特に日本は、
農耕民族だし、
島国であり人の出入りが少なかった日本人は、
世界でも稀な古代血統とされるY遺伝子D系統を多く持つ人種だそうです。
世界で活躍している技術の高い日本選手でも、
国別だと持って生まれた能力の差がはっきりと分かれるのかもしれません。
サッカーのことはよくわからないので、勝手な考え方ですが、
長友選手のように、ドリブルが上手で小回りが効く選手を10人、
ずっとドリブルでゴールまで攻める
俊敏にドリブルで10人つないで攻めていく作戦を密かに強化して、
4年後のW杯に挑む面白いのになぁと思いました。
惨敗でつらそうなザッケローニ監督や選手・関係者の皆様の
努力と健闘に私はエールを贈りたいです。