Blog

ブログ

映画「FLOWERS」観ました。

女性必見☆

男性は、どう感じるのだろうか・・・?

女心を素晴らしい女優陣が丁寧に演じられて、

トータルで美しかったです。

映画の男性陣も良かった!

昭和初期、

親同士が決めた縁談で、

結婚式の当日、お互いの顔をはじめて見るという

クライマックスシーンで、

白無垢姿の花嫁に、

紋付姿の花婿が、

「大切にします。」と一言。

もう他の言葉はなくていい、

二人の心が結ばれた瞬間でした。

時代は違っても、

『女は、その一言で、一生幸せでいられる!』と思いました。



一度、やってみたかった、

花びらハートです。

ホームページ用に、

浜辺に撮影に出かけました。

この花びらを、

フラワーシャワーのように、

降らしてみたりしましたが、

プロのように、

綺麗に写真が撮れませんでした。

でも、このハートは、

いい感じに作れて満足です☆

しかし・・・今日は暑かったです(^^;

もう夏ですね~。


結婚相談所は、

恋愛が出来ないんじゃないかと思っている人が多いようですが、

そんなことはありません。

恋愛ができます!

いい恋愛ができます!!

結婚につながるいい恋愛ができます。

いい恋愛ができるように、

一緒にいろいろ考えています。

思い込みで独りよがりな恋愛では、

相手も傷つくし、自分も傷ついて、

落ち込んでくるのですが、

心の傷が癒えたら、

次は成長した恋愛ができます。


明日は、オフ会です。

前回参加してくださった3名の方が、

また参加してくださいます。

自分のことを話したり、

さまざまな人の話を聞いたり、

意見交換することが、

自分にプラスになったと思っていただけて

今回も参加したいとのこと、

オフ会を開催して良かったと思います!

明日もまた、有意義な会にしたいと思います。

また明日は、5組のご紹介があります。

皆さんの、ひとつひとつの出会いや経験が、

幸せと実感できる結婚に繋がっているのだと思います。

ですので、皆さんの自分らしさが発揮できるように

1組1組丁寧にサポートしたいと思います。


― 超訳 ニーチェの言葉 より ―

『 体験だけでは足りない 』

確かに体験は重要だ。

体験によって人は成長することが出来る。

しかし、さまざまな体験を多くしたからといって、

他の人よりもすぐれていると言うことはできない。

体験しても、

あとでよく考察しなかったら、

何もならないのだ。

どんな体験をしても、

深く考えてみることがなければ、

よく噛まずに食べて下痢をくり返すようなことになる。

つまり、

体験から何も学べていないし、

何も身につかないということだ。

<恋愛プロデューサー 北川裕子の独断解説>

お見合いをしても、

カップリングパーティーに参加しても、

毎回同じ・・・と嘆いている場合ではありません!!

出会う相手は、初めて会う人がほとんどで、

みんなそれぞれ個性があって、

決して同じではないという気持ちで、

よく考察してみましょうネ☆って

ニーチェは言っているのでしょう!


普遍

2010.6.18 ブログ

結婚がしたい!とヴォーチェに来られますが、

なぜ、結婚したいと思ったかは、

人それぞれ、違っています。

だから、一辺倒の対応ではなく、

その人その人の

「なぜ」とか

「何を」「どうしたいか」など

しっかり捉えるように心がけています。

みなさん、違う悩みだし、違う希望ですが・・・

ただ一人の人を、

愛したいし愛されたいと思っていることは、

みなさん同じ目標ですね。


ヴォーチェのあるビルの1階駐車場に

つばめの夫婦が、巣作りをはじめました。

二羽が、せわしく行ったり来たり・・・

ここは、カラスの縄張りです。

知ってか知らずか、

命がけの巣作り、そして子育ての始まりです。

協力し合う姿は、

つばめであっても、心癒されます。

応援する気持ちと、

私たち人間も頑張らなくては!と勇気をもらった気がします。

今日もヴォーチェでは、

結婚へ、第一歩を踏み出した方がいらっしゃいます。

幸せな理想像は、決して欲張りではなく、

つばめ夫婦と同じように、

一緒に明るい家庭を築きたいというものです。

その希望を叶えるために

丁寧に出会いをサポートしたいと思います。



鳴門のうずしお観光に行ってきました。

あいにくの雨模様・・・

大鳴門橋の渦の道は、

風速○十メートルあろうか!?という雨風が吹き込んできて、

全身ビショ&ボロになりましたが、

渦潮の迫力がすごかったので、大満足でした♪

写真・・・ハニーちゃんの間に渦を巻いているのが、見えますか?

今日のドライブは、

松山から高速で鳴門北ICまで約3時間→

徳島市内へ徳島ラーメンを食べに走ること30分→

今年大学生になった甥っ子のマンションへ→

帰路3時間というコースでした。

愛を確かめ合う『丸1日徳島デート』にいかがでしょうか!?


Wカップ☆日本勝ちましたねぇ~。

今日のカメルーン戦は、見ごたえがありました。

みんなカッコ良すぎッ☆

今回のWカップで私が興味を持ったのは、

日本のユニホームと

デジタルのスロー画像の美しさですね!

日本のユニホーム、

首の前後が赤色というのが

すごく斬新、野性的!!

画面からポーンと赤が飛び込んできます。

今日の試合は、気迫とあわせて強さが感じられました。

デザインナーもそれを狙っていたのでしょうか・・・真意を知りたいです。

いいデザインです。本当に。

そして、気迫のプレーが

スローモーションでリプレイされると、

見てる方が、ゾクゾクするぐらい美しいので、

感動が倍増です。

一流プレイは本当に美しいですね。

オランダ戦もデンマーク戦も頑張って欲しいですね!!


探す

2010.6.14 ブログ

Yahoo!辞書より

「見つけ出そうとして方々を見たり、歩きまわったり、人に聞いたりする。尋ね求める。」

結婚相手を探す

「結婚相手を見つけ出そうとして、

出会いの情報を方々見たり、

さまざまな人と出会って話したり、

アドバイスを聞いたりする。

結婚相手を尋ね、強く求める。」


今日も忙しい一日でした!

皆さん悩みながらでも、

幸せな結婚に一生懸命です!

ある女性は、

「結婚しない人生も覚悟しているけど、

何もしないで過ごすより、

今できることを頑張ろうと思う」と

素直な気持ちをお話されました。

まさに、

『人事を尽くして天命を待つ』

ですね。

彼女は1つひとつの出会いを大切に行動しています。

だから、最初は手探りのような婚活が、

目指す頂上が見えてきて、

例えていうなら、

石鎚山の一の鎖を掴んでいるように思えます。

それは、本人には実感がないことなんですけどね☆

結婚のお手伝いを長くしてくると、

微妙な変化がわかってきました。

その調子でラストスパート頑張って欲しいと思います。


いい出会いがない時は、

新しい自分との出会いがある。

思い通りにならなくて、

誰かのせいにしても、むなしい・・・。

今の自分の限界も感じている。

本当に限界?

自分のことわかっているようで、わかっていないし、

他人のことも、自分の基準で決め付けている。

生きている木は、

古くなった葉っぱを落としながら、

新芽を出して、

大きくなっていく。

ちょうど、

いい出会いがない時は、

古くなった自分の殻を落として、

大きくなる時ですね。

感謝という言葉で、

古くなった殻はなくなります。



和室のたたみを新調しました☆

畳表のいい匂いがします!

今日も着付教室の問合せがあり、

私の気持ちも新たに、

着物や着付けの素晴らしさを伝えていきたいと思います。

今日は、ラブテーリングを開催しました。

この畳をのけて、

5テーブルを配置♪

今回で23回目のラブテーリングです。

男性は24歳~31歳の5名

女性は23歳~28歳の5名

15分間1対1でお話していただきました。

BGMが聞こえないぐらい、楽しそうにお話されていました。

普段の生活では、なかなか交流がない人たちと

まわりを気にせずお話ができるイベントです。

共感できることもあれば、

理解しがたいこともあるかもしれません・・・

楽しかったとの感想から、

いいイベントになったのも、

やはり参加者のみなさんのおかげだと毎回感謝しています。



どんよりした天気なので、

気持ちだけでも明るくなればと思い、

赤い花畑の中のハニーちゃんの写メです。

ご縁の人とは、

初対面でありながら、

なんか前に会ったことがあるような気がする…!?と

思ったという人は、実は多いようです。

そういう私も、

主人と初めて会った時、

(きっかけは、私が営業で主人がお客様でした)

他のたくさんのお客様に対する印象と、

主人に対する印象は違っていて、

今でも、その時の様子が目に浮かぶほど、

なんだかなぁ~見覚えが・・・どこかで会ったっけ?と思ったものでした。

普段の生活で、

すれ違う人を全員覚えれる訳がなく、

でも、

実は、

ご縁の人とは、

ある日すれ違っていたりするのだと思います。

そんなご縁は、ヴォーチェのご成婚カップルの中にもいらっしゃいます。

結婚をあきらめかけている人は、

そういう自分の感覚的なものを信じて、

もうひと踏ん張りしましょう!!


ヴォーチェの会員イベントで、

唯一、カップリングパーティーではないイベントが、

「VOCEオフ会」です。

日頃考えていることを

ありのまま話し合って、

みんなと意見交換していただきます。

◆日時:6月20日(日)16:00~18:00

◆場所:羅座亜留 藤原店

◆定員:男女各3名(先着順)

◆参加費:2,000円(スイーツ&ドリンク付き)

●違う立場の人とお話すると、自分の結婚の謎解きになると思います。


過去の記事
無料ユーザー登録はこちら 無料ユーザー登録はこちら LINE友達登録はこちら LINE友達登録はこちら
メニュー