Blog

ブログ

NEVER GIVE UP

2010.12.26 ブログ

『決して諦めない』

今どき、あんまり聞かない言葉ですが、

振り返ると

今年のヴォーチェはネバー・ギブ・アップでした。

会員さんの活動はもちろん、

それに感化されて、

私達もアクションをおこして手ごたえを少し感じた1年です。

思い通りにいかないときというのは、

一度、足元を見つめるいい機会ですね。

いろいろたくさんの無駄もあったし、

おごりもあったし、

それを整理すると、

シンプルになりました。

会員さんへのサポートに力をそそげるようになりました。

まだまだ未熟なこともあり、

不手際のご指摘もいただくこともありましたが、

反省し、改善して

来年、より充実していきたいと思います。

絶対諦めないぞ!!


1つは、クリスマスイブ。

もう1つは、誕生日。

『人はひとりでは、生きていけない』

ということを、実感する日。

今夜、残念賞のみなさんは、

来年にむけて、

とにかく人と交わりましょうね。

交わっていたら、何かいいことあるよ!


リコーのコマーシャルをみました!

今や時の人、向井理さんの素敵なコマーシャルです。

私の心にグサッと響いたのは、

その向井さんを凌ぐインパクトのキャッチコピー、

『愛するを 品質に』でした。

食べ物も家も洋服も電気製品も・・・

作る人などの愛があって出来上がっていると思います。

皆さんは何を愛していますか?何に愛を込めていますか?

2011年はまさに、愛ですね。

リコーという会社が、製品に何を込めたいかが伝わる素敵なコマーシャル。

まさに愛だなぁと思いました。

ヴォーチェも2011年は、

『愛するを あなたに繋げたい』


ヴォーチェに興味を持ってくださって、

初回の無料説明カウンセリングにご来店くださる方が増えてきました。

とても嬉しいです。

会員構成やヴォーチェの特徴やシステムなど、

詳しくご説明すると、

今まで経験したことのない出会いの方法に

戸惑いを感じる方もいらっしゃいますが、

率直な質問にわかりやすくお答えしていると、

戸惑いの表情から笑顔にもなってきます。

やっぱり婚活は、笑顔で活動していただくのがいいですね。

愛媛こまち1月号の特集『開運ナビ』に出ました(^^。

ぜひぜひこまちを買ってご覧ください☆

ラッキーアイテムのことも出てますよ。


ヴォーチェも飾りでクリスマスっぽくしてみました。

ポインセチアを買いにいったのですが、

真紅のダリアが鮮やかで綺麗だったので、

ダリアにドラセナのグリーンを合わせました!!

存在感抜群です☆

今日、第28回のラブテーリングが男女とも定員になりました。

大変お待たせした方もいらっしゃったのですが、

楽しく良い出会いをしていただきたいと思います。


今日はクリスマスパーティーを開催しました。

参加いただきました皆様、どうもありがとうございました。

パーティーは2時間半。短かったです。

出会いは大切にしていただきたいので、

セカンドチャンスもありますよーーー!

また会いたいと思う人がいたら~、

勇気をだしてヴォーチェに連絡してください!!

うまくいかなかった後の頑張る姿勢に感動することがあります。

その人の心からのメッセージが表面に出てくるので、

なんとか、いい方向にサポートしたい!と思います。

セカンドチャンスを活かしてください。


数少ない得意料理「ポテトサラダ」です。

明日のクリスマスパーティーの準備で大量に作りました。

恥ずかしながら、久しぶりなので、

味付けが怪しい・・・と思っていたら、

お得意の隠し味を忘れていました(^^;

一番大事なことなのに、

大事な時に忘れるんですよねぇ~。

神様のいたずらかしら!?と恨んでみたりもしますが、

結局は、無難に過ごせていますね。

ありがたいことです。

ここ数日、冷え込んできましたね。

体調管理にお気をつけください。

年末は、29日まで通常営業です。

30日はご予約の方のみとさせていただきます。


男は、強く。

男は、優しく。

そして、男は、夢を語ろう。

男は誰でも、

密かに、

夢を持っていることを私は知っています。

いつから、語らなくなったのでしょうか・・・。

心許せる大切な人には、ちゃんと夢を語ってください。

必ず、味方になってくれます!


女は、愛嬌。

女は、度胸。

そして、女は割り切り。

最近、切に思う、婚活成就の3ステップ!

割り切りとは、

一定の原則に従って物事の結論をきっぱりと出すこと。

感情や思惑を捨てて納得することだそうです。

明日は、男の3ステップです。


2005年6月29日にスタートしたブログが、

今日で2000日♪

普段まったく日数などは気にしていなかったのに、

たまたま昨日1999日というのを見つけて、嬉しくなりました。

長いようで、あっという間の2000日。

日頃より、ご愛読いただきまして本当にありがとうございます。

これからも、

ヴォーチェのこと、

結婚や恋愛のこと、

プライベートなことを

いろいろな角度から情報発信していきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

振り返ると、ブログの前は、掲示板でした!

ヴォーチェの掲示板でとても素敵なお話があります。

まだ初期の頃、ご入会された男性が、

「ヴォーチェの掲示板がまだ盛り上がっていませんね。

書き込むのが好きなので、盛り上げましょう!」

と言ってくださいました。

早速掲示板で、いろいろな意見交換をしていました。

すると、

掲示板を読んでその男性に興味をもった女性が来られました。

『その男性に会いたい!』と。

そして、出会い、結婚されました☆

明日は2001日、また新たなスタートと思って、

3000日4000日・・・と続けていきたいと思います。


ときどき、脳科学者茂木健一郎さんのブログ「クオリア日記」を読みます。

戦場カメラマン渡部陽一さんのことが書かれていました。

テレビでみる渡部陽一さんは、

渡部陽一さんの一部分なんだなぁと思いました。

戦場カメラマンとしてのリアリティあるお話を知る事で、

渡部陽一さんの見方が違ってきました。

もちろん、良い方にです!

ヴォーチェで会員の方々が閲覧される

写真付きの紹介カードでも、

その方の一部分です。

その一部分では、判断できないのは当たり前ですが、

決断しなくてはならないということで、

皆さん苦慮していらっしゃいます。

そんな時は、

私が知る限りの、その方のリアリティあるお話をお伝えしています。

すごく責任を感じています。

ただ、そのリアリティあるお話は、

そのお話をされる時のご本人の感情に共感しているように思います。

共感したことなので、

私の話を聞いた方もリアリティを感じるのではないかと思います。

「北川さんの一言がお会いしようと思ったきっかけです。」

と、のちのち話される方もいらっしゃいます。

会員の皆さんも、

紹介カードには表現されていない部分を

たくさん知りたいと思っているんだと思います。

とても大切なことですね。

茂木さんのブログを読み

私が渡部陽一さんのことをそう思ったことで、

あらためて大切さを認識しました。


毎日、普通に暮らすこと、それは幸せなことです。

でも何も変わらない・何もしない生活、

そして、勇気を出す事を忘れた生活は、

肌の張りがなく、瞳の輝きが弱弱しくなるようです。

それは、残念ながら、老けて見えます。

心の中の循環が悪く、

良いことも悪いことも溜まっているからではないかなと思います。

毎朝、すれ違っている人に「おはよう」と挨拶をするとか、

だめかもと思っている好きな人に、思い切って告白するとか、

そういう勇気を出す事で、

一緒に心の中のモヤモヤを排出できるのだと思います。

やっぱり、いい恋愛やいい結婚のためには、

心の中は、ほどよく循環していたほうがいい!

そう思います。


今年の漢字

2010.12.11 ブログ

2010年は『暑』でしたね。

そういえば、今年は本当に暑かった!!

でも、私はそんなこともすっかり忘れていました(^^;

1年いろいろありましたねぇ・・・。

そこで、北川裕子の個人的<今年の漢字>を選びました。

『眼』です。

仕事から帰って、ゆっくり新聞を読もうと思っても、

焦点があわなくなって、どうしたんだろうと思っていたら、

○眼が始まっていました。

とうとう私も眼鏡デビュー♪

眼鏡が出来上がり、

夜新聞をみてびっくり!!

もの凄く鮮明に見えるではありませんか~~。

○眼が始まりだしたのはどのくらい前だったんだろうか、

じわじわとぼやけていたようです。

あらためて鮮明にまわりをみることができると、

少しの間、

美しいものをありのままに見れていなかったのではないかと、

残念でなりません。

眼は大切ですね。あらためて健康のありがたさを感じました。

そして、『眼』にはもう一つ意味がありました。

「物事を見て判断する能力」

こういうご時世だからこそ、必要不可欠な能力ですね。

大人として判断するための眼力・・・今年は私も鍛えられました(^^;


いよいよ!

ヴォーチェのクリスマスパーティーまで

10日を切りました。

今回は、2部形式!!

1度に2度美味しい♪という感じに!

乞う、ご期待☆

イベントでも合コンでも

参加する時に一番大切なことは、

『お話している人との共通点を探す事』

一見、ぜんぜんタイプが違っていても、

共通点を探すことで、

違った面を感じることができます。

たくさんの出会いは、

自分だけでは経験できないことを

いろいろ教えてもらえる絶好のチャンス!

人生を楽しみましょう。

楽しそうにしている人は、

それだけで魅力的・・・そしていい出会いに繋がります。


見た目で相手を選んでいる人の共通点は、

モテるための努力が

ちょっとピントがずれています。

自分の見た目の一部にコンプレックスを持っていて、

そのコンプレックスのせいでダメだと勘違いしています。

だから、コンプレックスをなんとかしようと

変な努力をしがちで、

内面が相手にわかりにくくなっています。

例えていうなら、

綺麗なラッピングのプレゼントを、

『開けずに見るだけで!』

と言っているようなものです。

ラッピング勝負はもったいないです!

内面で勝負が、いい恋愛や結婚の秘訣です。


過去の記事
無料ユーザー登録はこちら 無料ユーザー登録はこちら LINE友達登録はこちら LINE友達登録はこちら
メニュー