Blog
今日は私の好きな外国人俳優のご紹介。
ブルック・シールズ主演の
名作「青い珊瑚礁」がデビュー作の、
ジェームズ・スベーダーご存じですか?
あのトム・クルーズと一緒のデビューです。
何が好きかというと、
『 顔 』です。
もともと美しい顔立ちですが、
顔の演技がセクシーです。
今は50前のメタボ男優ですが、
20代の代表作「僕の美しい人だから」は、
エリート狙いの女性なら“ハマる”おすすめ映画です。
今流行の洋画ドラマでは、
ボストン・リーガルに主演しています。
アメリカンジョークが嫌いでない方、
秋の夜長にお楽しみください。
失礼しました。
ヴォーチェで私が一番したかった事は、
結婚したいなと思った方が、
迷ったり、悩んだりした時に、
お話しできる場所にすることです。
もつれた糸をほどくように、
お話しながら、丁寧に気持ちを整理していきます。
整理できると、自分で判断して行動することができ、
不思議と良いパートナーに出会える気持ちで活動ができるからです。
こう言葉に書くと簡単そうですが、
糸がもつれるきっかけは、
生まれ育った家庭環境だったり、
学校での友達や先生との関係だったり、
学校受験や就職での挫折、失恋は複雑にからまります。
見た目ではわかりませんが、
複雑に複雑に絡まっている方が本当に多いです。
みなさん、つらさをこらえて、一生懸命生活している方々です。
昨日、今日と、ヴォーチェでも、
ご入会手続きをしながらの方、
閲覧しながらの方、
お話をうかがいました。
1年以上通っていただいている方でも、
ようやく昨日、打ち明けてくださいました。
ヴォーチェでの最終の目標は、
結婚して幸せと実感していただくこと。
皆さんが目標にむけて、
進みやすいように道案内をすることで、
私たちの任務は完了すると思っています。
今日、43組目の
ご成婚カップルさんが、
ご成婚退会に来られました。
結婚式も無事に終わり、
楽しい新婚生活を過ごしているようです。
お友達が作ってくれた結婚式の手作りアルバムや
新婚旅行の写真を見せていただきました。
笑顔の2ショット写真は
本当に幸せそうで、見ている私も幸せな気分になりました。
おめでとうございます。
末永くお幸せに♪
結婚して子宝に恵まれたいと願う女性は多いです。
ヴォーチェにご入会の方々もそうですが、
お仕事が残業が多くて食事や睡眠が不規則だったり、
デスクワークで肩こりが激しかったり、
冷暖房の加減や履いている靴によって、
体調不良を感じながら、
改善できないまま毎日を過ごしているといった声を聞きます。
個人差はありますが、
骨盤がゆがんで、
赤ちゃんが下がりやすくなっている妊婦さんが多いそうです。
お仕事環境をすぐに変えれることはできないのですが、
もしも、安定した妊娠出産をするための、
女性のためのラジオ体操みたいなものがあって、
3時ぐらいにできれば、
女性は嬉しいのではないかと、
今日ふと思いました。
自分のコンプレックスに、
一人でずーーーっと悩んでいた方が、
数か月前に、私にカミングアウトしてくださいました。
そのコンプレックスを解消するために、頑張ったそうです。
すると今日、
以前とは別人のような笑顔になっていました。
出会いにも積極的になり、
今まで興味のなかったこともやってみたら、楽しかったそうです。
その方の人生が、パア~っと明るくなったようです。
いろいろな方のお話を聞くと、
当たり障りのないことを話せるお友達はたくさんいるけど、
真剣な話ができなくて、
もんもんと一人で悩んでいるという声を良く聞きます。
自分のコンプレックスなどは、
後々の友達関係が気になって相談しづらいのも理解できます。
でも、よし!頑張ろうと思った時に、
背中を押して欲しいときありますよね。
その方も、私にカミングアウトしてくださったのは、
そういう時だったんだなと思いました。
会員さんや、ご相談に来られた方に、
ときどきお話ししてきた、
味噌汁の話。
交際中は、文句いわずに食べてくれていた
私が作る味噌汁を、
結婚したとたん!
「まずい」の一言で食べてくれなくなりました。
交際中は、我慢していたらしい。
ショックと同時に、
彼の辛抱強さに脱帽でした。
負けず嫌いな私は、
絶対、美味しいと言わせてみせる!!と
意気込んで、
出汁や味噌や具や水を変えたりしながら、
頑張ってみましたが、
いつもの「まずい」で食べてくれません。
とどめに彼は、
「お義母さんに教えてもらった方がいいよ」と、
まったく悪気はなく言いました。
私も「それしかないな!」と思い、
いつもの鍋と出汁と具と味噌を持って彼の実家に行きました。
お義母さんは、
「あの子は、この出汁はダメなんよ。」とか、
「だいたいやけど、味噌の感じはこんな感じで!」など、
なるほどと思うことがあって、自分でもできそうに思いました。
その日は、その味噌汁を「美味しい」と食べて、
翌日、教えてもらった通りに作ったのに、
「違う」と食べてくれませんでした。
それからもあの手この手で頑張ってみましたが、、、
結論、
“母親の味噌汁には、絶対勝てない”
と降参しました。
あれから、14年。
今日の味噌汁は、最後まで食べてくれました。
嬉しかったので、思わず、
「味噌汁大丈夫やった?」と聞いたら、
「大丈夫」とさらっと言ってくれました。
味覚も北川家になったなぁと感慨深かったです。
*:;:*゜。+☆+。゜+*:;:*
『VOCEアフタヌーンティー倶楽部 2th』
秋から冬にむけて、いい出会いのための○○○。
-“素顔なココロ”で人生&結婚プランを見直してみませんか?-
東京から全国で活躍している女性アドバイザーが来店!
トークセミナー&個別相談タイムも設けます☆
◆◆◆
こころの深い奥には、
いつも静かな安らぎと無限の可能性があるそうです。
でも、あれこれ考えすぎて、
いつのまにか自分の気持ちがわからなくなったという経験はありませんか?
いい出会いのために、
本来の可能性を引き出して、
人生&結婚プランを立てる楽しいセミナーです。
紅茶やケーキやクッキーなどを食べながらのひと時です。
お気軽に参加申し込みください☆
◆日時:9月23日(日)13:00~15:00
◆場所:VOCE
◆参加費:会員1,000円・会員以外3,000円(軽食代込)
◆定員:5名(最少人数3名)
◆締切:9月19日(水)
VOCE
089-934-1722
voce@e-voce.jp
*:;:*゜。+☆+。゜+*:;:*
今日は、
男性2名・女性1名の入会手続きがありました。
ご紹介カードは、
異性に読んでもらう自己PRです。
説明を聞きに来られた時に、
この紹介カードをどう書いたらいいか…難しい~~。と言われたので、
今ここで、私に話してくださった、
どうしてここで結婚したいし、ここに来られたのかを
今言われたそのままを書かれたらいいですよ。
とお伝えしたら、
お聞きした通りの文章が書いてありました。
前にお聞きした時と変わらない、
本気が伝わってきました。
また別の方は、
最後の一行が面白かったので、つっこむと!
「遊び心を入れてみました」と言われました。
真面目でシャイなイメージですが、
秘めた物は、怪物かも!?と勝手に面白く想像してしまいました。
そして、3人目の方は、
20代らしいはつらつとした結婚への夢を、
それは決して大きすぎることではなくて、
日常のささやかな幸せのカタチで、キュンとしました。
なんか、今の私が忘れてしまっていた、夢を持つことを
思い出させてもらったような気がします。
紹介カードは、
その人の分身なので、
本気と本音大事です。
そして、今日のように遊び心やキュンとさせる夢も
いいなぁ大切だなぁと思いました。
昨夜、
自宅の玄関先の
5段ほどしかない階段を降りようとしたとたん、
一歩目でずっこけました(^^;
手に持っていた台所用具のボウル2個を、
ほおり投げて、
左足かかとと、尾てい骨を強打!!
やっぱり痛いっ・・・。
いつも歩いているところ、
慣れているからと言って
注意力散漫でした。
心も慣れや、上ばっかり見ていたら、
足をすくわれるぞっていう警告ですね。
唐突ですが、
婚活に疲れたり、
結婚ができないかもしれないと思ったりした時に、
「未来において、あなたを待っている人がいる」
ということを忘れないでほしいと思います。
補足説明を文章に書こうとチャレンジしてみましたが、
うまく書けず、もどかしいのですが、
この言葉が頭の片隅にでも「なんだろう?」と
気になる方は、できましたら、お話しにお越しください。
※話題は変わります。
8月の最初にアフタヌーンティー倶楽部を開催しました。
9月も23日(日)に第2回目を開催予定です。
今回は、東京から全国で活躍しているセラピストをお招きして、
視野を広げて、未来設計が描けるお話し会を企画しました。
近日詳細をご案内します。
出会って、恋愛に発展するとき、
自分と似ているところがあって、
一緒にいて楽だからという時と、
自分にないものを持っていて、
あこがれとか刺激を感じるからという声をよく聞きます。
結婚までには続かないのは、
自分にないものを持っているというカップルです。
あこがれが、だんだん理解しあえないことになったり、
刺激に思っていたことが、何も感じなくなったりして、
一緒に生活していくには難しいと別れてしまいます。
結婚相手を見つけるときには、
自分と似ている人を探すといいと思います。
それには、自分も自分のことをわかっていることが大切ですね。
学校を卒業して、働きだした時に、
先輩から、リポビタンDをおごってもらっても、
“美味しくない・・・”
と思いながら飲んでいたのに、
今日、義父からリポビタンDを進められて
グビグビ飲んだら、
午後からが絶好調でした。
昔、先輩が言っていた意味がわかって、、、
複雑な気分です。
8月も残すところ2日になり、
婚活への動きも入会やご相談など活発になってきました。
私もリポビタンDの力を借りながら、
実りの秋にしていきたいと思います。
今日は雨模様でしたが、
夜景がきれいと評判の
東温市の塩が森公園に行ってみました。
田んぼと住宅が幾何学模様のようでとてもきれいでした。
雨上がりで緑が鮮明だったのも良かったなぁと思います。
夜景をみに夜、ここまでドライブするのは、
ちょっと怖いような気がしました。
でも夜景は絶対きれいだと思います☆
公園に行く途中に、
高速道路の上を横切る「潮が森橋」を通りますが、
この橋、
車道と歩道と水が流れる川があります。
あの高速道路の上を川が流れているんですよ!!ご存じでしたか?
明日は、
ご入会手続きやご紹介もあります。
ヴォーチェとしても準備を整えて、
ご来店をお待ちしています。
今日は久しぶりに、
着物を着て食事に出かけました。
夏の絽の着物です。
生徒さんも、おばあ様から受け継いだ素敵な絽の着物で、初お出かけ。
夕焼けを眺めながらの心地よい時間でした。
ビールで乾杯して、
食事もバイキングなのでいっぱい取ってきて、
デザートまで食べたのに!
帰って計った体重は、
いつもよりほんの少し減っていました(^^v
しっかり巻いた巾15センチの帯のおかげで、
満腹感はあるのに、
胃袋には七分目の食事だったのかもしれないと
勝手に理屈を考えました。
あっ!それから、
胴回りはたくさん汗をかいていたので、
それも良かったのかもしれません。
着物を着ることで、
新陳代謝が活発になり、
ダイエットを意識しなくてもダイエットできる
深夜のテレビショッピングで宣伝している
ウエストに巻く“なんちゃら~なんちゃら~”というのより、
いいかもしれません。
また来年も夏の着物でビアガーデンに行きましょうね。
今日はありがとうございました。
今日も、無料初回説明カウンセリングの方や、
閲覧、ご相談の方々と、
いろいろお話ししました。
いつも心がけているのは、
婚活に限るのではなくて、
その方のライフスタイルを通して
必要なことや
複雑に絡まった考えの整理ができるような
対話をしています。
でも、なかなか整理できないこともあるので、
時間をかけてお話ししたり、
メールでやり取りしています。
会員の方々皆さんには、
まだまだ足りないこともありますので、
近況をお聞きしながらもう少し踏み込んでご相談したいと思っています。