Blog
ヴォーチェご成婚カップルさんが、
6か月の赤ちゃんと遊びに来てくれました☆
ちっちゃい手とお母さんの手
可愛かったです。
出会ったころの話や、結婚生活などもいろいろお話を聞いて、
改めて、結婚の縁って不思議やねぇ~となりました。
夫婦仲良く、子育てや家族の夢に向かって頑張っているのがわかり、
私もうれしくなりました。
先日、ある男性の結婚の話を聞きました。
彼曰く、自分は晩婚。
恋愛下手で、付き合っても長く続かなかったそうです。
それが、
親のすすめで紹介された女性とは、
出会ったその日に、おならができたそうです。
今までは、絶対彼女の前でおならなんかできなかったそうですが、、、
彼女はまさに心を解放させてくれる存在だったのでしょうね。
考える必要もなく、結婚へとお話が進んだそうです。
未だにケンカをしたことがないとも言われていました。
結婚を決める時のポイントは、さまざまですね。
私はその彼の話に共感しました。
おならの話ですが、愛を感じる話です。
29日(水)18:10からの
NHK「いよイチ」の中で、
お手伝いプロジェクトも紹介されます!
9月25日に開催した
お手伝いワーカーみかん作業研修会と
本日行ったみかん作業お手伝いに
カメラマンが取材に来ました。
今まで色々な取材を受けてきましたが、
番組の主旨がちょっと謎な取材は初めてです(^^。
私としては、それが逆に新鮮で楽しみです。
NHKさんなので、VOCEの宣伝はできませんでした。。。
木曜日から、ぞくぞくと
25日の予約が入り、
今日お電話いただいた方々には、
申し訳なくお断りしたり、
違う日でご予約いただいたりしました。
ご入会も多く、
会員向け新規入会情報も
順次配信していきたいと思います。
「通説を疑い
仮説を立て、
それを証明し
新しい体系を築いていく」
今日の愛媛新聞のある記事に
このような言葉がありました。
婚活をテーマにこの言葉を当てはめてみました。
「結婚は妥協よ!という通説を疑い
お互いがこの人しかいないと愛し合えることこそが結婚という仮説を立て、
妥協しない婚活をして、仮説通りの愛し合える人と出会えることを証明し、
新しい家庭を築いていく。」
こんにちは。
VOCE(ヴォーチェ)です。
今まで、いい出会いがなくて
ちょっとこまっている人。
いそがしくて恋をするヒマも
なかった人―。
お話をさせていただきながら
からまった「赤い糸」を
一緒にほどいていきましょう。
少しだけ勇気を持ったあなたに
素晴らしい出会いが訪れますように。
今日は会員イベント
「プチお見合いラブテーリング」を開催しました。
日曜日の昼間に開催することが多かったのですが、
日曜日がお仕事でなかなか参加できない方に
平日の夜でもイベント参加できるようにと思い
水曜日の夜で調整してみました。
お仕事がお休みの方、
お仕事帰りの方、
定員より多くの申し込みがあり、
賑やかにじっくり出会っていただきました。
プロフィールより実際に会った方がよかったという声や、
もう少しこうしたらいいのにというアドバイスの声もありました。
今回のマッチングから結婚に順調に進んでほしいと願うばかりです。
今日は、雨かも!?という予報がはずれ、晴天だったので、
11時過ぎに思いついて、
石鎚スカイラインの紅葉を見にドライブに出かけました。
石鎚山の頂は何度見てもいいですね。
御来光の滝も望遠鏡でみれました。
このビューポイントから、土小屋手前までが、
黄金色に輝く紅葉を楽しめました。
1人で不自由なく暮らしていると、
何事も自分のペースでできるので、
楽なのですが、
油断をすると、
大事な時に、自分のペースで行動して
取りこぼしをしてしまうことがあります。
人付き合いは、相手への思いやりの気持ちが大切ですね。
相手に不愉快な思いをさせないようにと、
約束は守ったり、
協力し合ったりして、
自分も必要とされて、
相手を必要とする。
良い結婚相手と巡り合いたいと願う人は、
普段の人付き合いから、
意識することは大切ですね。
遅刻しそうで、
ギリギリの運転をしている時、
絶対間に合わせるぞ!と思ったり、
信号無視はできないし、無理は無理と思ったり、
でも、そんなときの私は、
実は、
アドレナリン出まくりで、
ぎりぎり間に合った時は、
アドレナリンMAXのため、
無意識に、
ギリギリを選んでいるのかもしれません。
主人はまったく正反対で、
余裕持って行動して、
ギリギリはない人。
だから、私のことをいつもハラハラドキドキしながら、
見ているようです。
心配かけてごめんなさい。
反省と感謝の気持ちです。
別の方法でアドレナリンの出し方見つけようっと。
結婚相手と出会うために、
入会したにも関わらず、
会いたいなと思っても出会えない。。。
本当にもどかしいです。
相手にも、心と考え方があるので、
自分の思い通りに進まないのが、
お見合いです。
今日、
「思い通りに出会えないのは、私だけだろうか」と
心配になった会員さんからメールがありました。
そこで、
ここ半年間の、
お申込みからご紹介にお話が進んだ数を数えてみました。
お申込み6回に1回のOKでした。
決してあなただけではありませんよ!
同じような気持ちで、活動していますよ!
とお伝えしました。
すべての希望を
叶えられるしくみをつくることは
不可能ですが、
辛さが今より半分になるサポートができればと思います。
先日、車の運転中に、
こちらの不注意で、
見ず知らずの人を怒らせてしまいました。
悪いのは私たちで、
誤りましたが、
何度も何度も文句を言ってきました。
そうとう頭に来ましたが、
誤りつづけると、
去っていきました。
「家族が一緒だから、誤りつづけた」と、
後で言っているのを聞いて、
怒りなどのネガティブな感情に流されるのを、
食い止めるものの一つに、
家族がいるというのは、大きいんだなと実感しました。
お一人お一人、
約2時間じっくりと時間をかけて、
手続きをします。
ここに来られるまでに、
どんな勉強をして、
どんな努力をして、
何に一生懸命になって、
楽しんできて、
働き方、
結婚観など、
言葉や雰囲気で感じとって、
お相手の立場になって
どのようなサポートがいいのか記録しています。
会員さんとは、
入会後もご相談の度に、
前回の相談からまた新しい一面を感じ取ろうと思っています。
聞かれた時に、ちゃんと答えられるようにしていたいと思っています。
台風が通過した翌日の今日は、
少し秋も深まって、肌寒くなりましたね。
油断して風邪などひかれませんように、
お気を付けください。
肌寒くなると、
人恋しくなりませんか?
ヴォーチェでも
年末にむけてイベントも計画中です。
詳細が決まりましたら、
またご案内します。
どうぞよろしくお願いいたします!
長く活動していた方が、
ご結婚され、
パートナーと一緒に退会手続きに来てくださいました。
お二人が仲良く座っている姿を見るだけで
グッとこみあげてくるものがありました。
今日もまた縁の素晴らしさを教えてくださいました。