Blog

ブログ

日曜日の明日は、

ご紹介が3組あります。

良いご縁がつながることを願いながら、

みなさんのお越しをお待ちしています。


「結婚する気ないから、、、。」

と言われて、別れました。

という女性の声を時々聞きます。

本当に、結婚する気はないのかなぁ?と考えてみました。

1度は結婚を考えた事があるから、

そう言うんじゃないのかなぁ~。と思います。

本当は結婚したいという気持ちがあったけど、

何か男性の気持ちが結婚に進まない何かがあるのでしょうね。

本当の気持ちは、

本人にもわからない時もあると思います。

だから言葉で表現できなくて、

難しくて、結婚を避けたくなってしまったり、

結婚する気はないよと言ってしまったり、

本当の気持ちをうまく表現できなくて、

つらくなるは、わかる気がします。

こういう時、

当人同士で話し合っても堂々巡りになります。

だから、第3者が間に入ることで調整できますね。

 

 

 


VOCEX’mas

2015.12.14 ブログ

 クリスマスツリーの光が

あったか~いエントランスになりました。

 


10月の下旬

体のメンテナンスで入院していました。

退院してから、

怒涛の1か月半が過ぎ、

今度は心のメンテナンス。

初心に返って自分の人生テーマを確認します。

そして、

VOCEの今一番の課題である、

独身の方々へ

どう発信していくかを考えます。


26歳の時、

毎日毎日両親に早く結婚しろ!

誰でもいいから結婚しろ!と言われて、

疲弊していた私に、とうとう父が、

「大根の値段も知らんようじゃ恥ずかしいけん、一人暮らしをせいっ!」と

突き放してきました。

正直、23才の頃は、早くこの家を出たいと思っていましたが、

26才になった私は、反抗する気力もなく、

家はやっぱり楽だから、

このまま居すわらせてもらおうと思っていた時だったので、

えぇっ!そうきたか・・・と意表をつかれた思いでした。

一晩考え、

自分のお給料で生活できるか、問答し、

翌日職場の就業規則を調べて、住宅手当が出ることや、

貯金残高を見直して、出来る!と判断した私は、

すぐに物件探しをして、

両親に1人暮らしを7月からしますと宣言しました。

本当にするとは思っていなかったようで、

父は動揺して、母は心配だと泣き出しましたが、

私の意志はかたく、物件も見つけたし、一緒に見に行ってほしいというと、

承諾せざる負えなかったようです。

家電製品をそろえる時に、

母が、餞別だと白物家電は揃えてくれました。

でも、炊飯ジャーは節約してお鍋で炊いてみなさい!というので、

お鍋でのご飯の炊き方を練習して、

1人暮らしがスタートしました。

スタート初日からいろいろありましたが、

自分のお給料で生活ができ、

結婚しろと言われることなく、

自由な生活が楽しかったのを覚えています。

でも、すぐに、

長く付き合った彼に去られ、

どん底の寂しさが押し寄せ、

仕事に行く以外は引きこもり生活が1年続きました。

失恋からようやく立ち直ったころ、

同期の女性も1人暮らしを始めたいというし、

私もこの寂しい部屋から早く脱出したいしで、

隣同士で暮らせる物件探しをはじめ、

街中になんだ?というような、

それはそれはおしゃれな物件をみつけ、

そそくさと引っ越しをしました。

この引っ越しが私が変われた要因でもあると思います。

やっぱり、住むところは大切ですね。

引っ越しを手伝ってくれた友人たちは、

私の失恋をものすごく心配して、

何とか頑張ってほしいと言う気持ちで手伝ってくれたようです。

あの時のご恩は、

いつかお返しできることがあるといいなと思っています。

引っ越してからは、寂しいとは思わなくなり、

どんどん外に遊びに出れだし、

新しい人間関係も築いていけるようになったころ、

今の主人と出会い、交際するようになりました。

そして、手料理を振る舞ったとき、

お鍋で炊いたご飯を美味しい美味しいとほめてくれました。

 

話は長くなりましたが、

「チャレンジしたことは、いつか必ず良い結果をもたらす、

だから、失敗を恐れず、些細なことからチャレンジしよう!」

という事がいいたかったのです。

 

 

 


イベントのご案内

【VOCE X’masカレーパーティー】

郷土色が豊かな「ご当地レトルトカレー」が人気になっています。

そんなカレーを取り寄せて食べくらべ♪賑やかに出逢いを楽しみましょう☆

ヴォーチェ、数年ぶりのX’masパーティー♪は、

参加者の皆さんが自由に交流できるように、6時半~流れ集合です。

笑えるプレゼント持参★

ゲームをしながら、プレゼント交換をしましょう。

●開催日時:12月20日(日)18:30~21:00

(流れ集合ですので、お仕事や用事で遅れてきても大丈夫です!)

●場 所:ヴォーチェ事務所

●参加定員:男女各5名

●参加費:会員2,000円・会員以外3,000円

●持ってくるもの:笑えるプレゼント

●パーティー内容:乾杯~自己紹介~カレーの食べくらべ

~プレゼント交換会~クリスマスケーキフリートーク

~ペアトーク~お開きの乾杯

・参加申し込みの際に、一度お会いした方がいらっしゃる場合は、

調整させて頂く事がありますのでご理解下さい。

※参加申込・お問合せ

089-934-1722

voce@e-voce.jp


恋愛も結婚も、

心があったかくなるような、

幸せな気分になるのがいいですよね。

好きだけどイライラする恋愛や、

不満だらけの結婚は、

脳の方がヒートアップして、

心はカラカラ乾いています。

ヴォーチェでの婚活は、

心があたたかくなるように、

一つ一つの出会いを前向きにとらえるアドバイスをしています。

世界中にたった1人のかけがえのないパートナーに

巡り逢うのですから、

つらい結果もあります。

つらくても心が乾かないように、

14年間積み重ねた幸せの活動をお話して、

誰もが通る試練にも

共感できるようになると良いなと思っています。

だから、ヴォーチェの婚活は幸活なんです。

幸せを感じる心を大切にしましょう。


13時~道後温泉ふなやをメイン会場に

楽しい自己紹介から、

14店舗の道後ロールにちなんだ笑えるクイズをして、

打ち解けたところで、

 

 

展示してある道後ロールで

みんなが今食べたいNO.1投票をしたり、

圓満寺で絵札を奉納したり、

カフェで道後ロールを食したり。

ちょっと慌ただしくイベントを開催しました。

ハートフルマッチングでは、

2組のカップルが誕生しました!

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

 


11月23日(月祝)心配していた天気も

雨からくもりになり、

総勢38名の県職員の方々が、

八幡浜お手伝いプロジェクトの

みかん収穫のボランティアに参加していただきました。

早朝5時30分松山出発

7時過ぎに八幡浜市内の5共選14農家に到着。

7時半~16時までの実質8時間、

農家さんと一緒に収穫作業に取り組み気持ちのいい汗を流しました。

お昼前に一部の地域で雨が降りましたが、

午後からは太陽も出てきて、

体も良く動いたそうです。

16時過ぎには、集合場所の道の駅みなっとに集まってきて、

クーポン券の引き換えをして買い物を楽しまれました。

家族へのお土産や、じゃこ天などを頬張りながら、

最後に集合写真を撮影しました。

受入農家さんからは、

11月は雨の日が多く、作業が遅れていたので、

お手伝いに、来てもらって大変助かった。

最初は、枝のつみ残しがあって、

みんなに「みかんに傷をつけるのでもう少し短くつんでください。」とお願いすると、

後はちゃんとやってくれて、感じの良い方ばかりで、

来年も同じメンバーで来てほしい。などの連絡がありました。

翌日、県の担当者の方から

参加者の皆さんも全身筋肉痛でお疲れの様子ですが、楽しかったという感想でした。

という連絡があり、記念撮影した写真を送ってくれました。

今週末にも、2団体の予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

また、個人の方々の参加も随時募集しています!

 

 

 


結婚相談の相談やご紹介はもちろん

八幡浜お手伝いプロジェクトの

ワーカーさんのみかん作業実施調整作業と

着付け教室も初心者コースのスタートと、

お蔭様で、

最盛期をむかえております。

でも忙しいのではありません。

忙しいとは、心を亡くすと書きます。

心はなくしていませんよ。

仕事が立て込んでいます。

ご予約では、大変ご迷惑をおかけしております。

基本は結婚相談を優先していますので、

ご予約ご要望をご連絡ください。

 

 

 

 

 

 


 残りわずか!!

11月26日(木)13時スタートの

道後ロールスタンプラリーキックオフイベント

【道後ロール~良いことありそな~くるっと縁巡りパーティー】

20代~30代の独身男女限定のさわやか出会いパーティを開催します。

興味があって、お仕事の都合がつく貴方★

急いで参加申し込みをして下さいねヽ(≝∀≝)ノ

https://www.e-voce.jp/event-collabo.html

このイベントは、

えひめスイーツプロジェクトが主催です!

えひめの食材を使って各お店が独自に作った道後ロールを

メイン会場道後温泉ふなやに集めて、

食べくらべをしたり、

道後周辺の縁結びスポットをめぐりながら、

道後ロールのお店をまわるスタンプラリーを体験♪

後半は、トークやゲームで楽しく交流しましょう。

定員男女各9名(残りわずか!!)

くわしくはホームページをご覧ください。

 

 


昨日、

ふたりで話し合って結婚することになりました!

との報告がありました☆

近々、一緒に挨拶に来てくださるので、

恋愛中のお話などお聞きしたいなと思っています。

 


11月28日は

ヴォーチェの設立記念日です。

自分の人生設計を思い描き、

どんな結婚がいいのか、

どんな相手を探したらいいのかを

話をしながら、

安心して出会える場所として、

開設しました。

みなさん勇気を出して登録に来られて、

バラバラだった生活から、

思いがけないつながりで

新しい生活が始まり、

新しい命もたくさん産まれました。

皆様に感謝申し上げます。

これからもご愛顧よろしくお願いいたします。

 

 


さまざまな出逢いの中で、

好きになる女性は、

キャリアウーマンタイプですが、

そういう女性とは恋愛にならず片想いどまりでした。

そんなこんなで、カウンセリングをしながら、

お仕事の繁忙時期の生活とストレス発散方法や、

彼のできること(得意なこと)・できないこと(苦手なこと)を

話し合って、

もしキャリアウーマンの女性と

共働きの結婚生活をしたとして、

彼が繁忙時期に家事の分担は難しいのではないか!ということで、

結婚相手と末永く幸せな人生を歩むには、

キャリアウーマンタイプより、

本人が仕事に専念できるように

基本的に家事が得意な女性をターゲットにしてみましょう!と相談しました。

それから、すぐには見つかりませんでしたが、

先日、相談した通りの女性と良いご縁がつながりました!!と報告がありました。

本当に良かったと思います。

彼からの報告があった日は、感慨深い1日でした。


映画鑑賞

2015.11.10 ブログ

テレビドラマの「MOZU」に、はまったので、

今日、

「劇場版 MOZU」観に行きました。

ドラマ以上のハードボイルド。

胸キュン恋愛映画が大好きで、

カーアクションとか、爆破シーンや殺戮シーンは、

苦手なのですが、

目をそむけることもなく、

観ている自分が不思議でした。

そして、あっという間の2時間弱。

新しい自分の発見にうれしくなりました。

人に薦めたい映画ではありますが、

登場人物のキャラクターを理解した上で観た方がいいのかなと思います。

テレビドラマから謎だったことが、

映画を観て、解決できたので、

気分すっきり、良い定休日になりました。

 


過去の記事
無料ユーザー登録はこちら 無料ユーザー登録はこちら LINE友達登録はこちら LINE友達登録はこちら
メニュー